ニキビが跡になる原因!ダーマ美容鍼で良くなる?ケア方法も紹介!

ニキビ跡ができる原因と美容鍼による改善メカニズム 

ニキビは思春期だけでなく、大人になってからもできる身近な肌トラブルのひとつです。
しかし、ニキビそのものが治っても、赤みや色素沈着、クレーター状の凹みなどの「ニキビ跡」が肌に残ってしまうことがあります。
こうした跡は見た目にも影響し、自己肯定感を下げてしまうことさえあります。
では、なぜニキビ跡ができてしまうのでしょうか。
そして、美容鍼によって、それをどのように改善できるのでしょうか。順を追って詳しく説明していきます。
 

ニキビ跡ができる主な原因

 

1. 炎症による皮膚の損傷

 
ニキビは皮脂や古い角質が毛穴に詰まり、そこにアクネ菌が繁殖することで炎症を起こします。
赤く腫れたり膿んだりするニキビは、皮膚の奥深く、真皮層にまで炎症が及ぶことがあり、この炎症が皮膚組織を傷つけます。
その結果、皮膚が修復される際に異常なコラーゲンの増生や組織の欠損が起き、凹凸のあるクレーター状のニキビ跡になるのです。

2. 無理に潰す・触る

 
ニキビを指や器具で無理やり潰すと、内部の組織に強いダメージが加わり、さらに炎症が悪化します。
また、爪や手には雑菌がついており、それがニキビに触れることで感染が広がる場合もあります。
こうして深く傷ついた肌は、元通りに修復されず、色素沈着や陥没として残ってしまいます。
 

3. 紫外線による色素沈着

 
炎症後の皮膚は敏感で、紫外線を受けると肌は防御反応としてメラニン色素を多く作ります。
このメラニンが色素沈着として定着してしまうと、ニキビが治っても茶色いシミのような跡が残ります。
日焼け止めを使わずに外出する習慣があると、これが繰り返され、跡がなかなか消えなくなります。
 

4. 肌のターンオーバーの乱れ

 
健康な肌は約28日周期で生まれ変わります(ターンオーバー)。
しかし、ストレス・睡眠不足・食生活の乱れなどによりこのサイクルが乱れると、古い角質やメラニンが排出されにくくなり、ニキビ跡が長期間残ってしまいます。
 

【美容鍼でニキビ跡を改善するメカニズム】

 
美容鍼灸は、顔や体のツボに極細の鍼を刺すことで、体の内側から美と健康を引き出す東洋医学の技術です。
ニキビ跡に対しても、以下のような複数のメカニズムで改善が期待できます。
 

 1. 血流促進によるターンオーバーの正常化

 
顔に鍼を打つことで、微小な傷ができ、それにより周辺の血流が活性化されます。
血液は酸素と栄養を肌細胞に届け、老廃物を回収する役割を担っており、血行が良くなることで肌の代謝が促進されます。
これによりターンオーバーが正常化され、赤みや色素沈着が薄くなりやすくなるのです。
 

2. 微細な損傷によるコラーゲンの生成促進

 
鍼によって皮膚にごく小さな刺激(=微細な損傷)を与えることで、肌は「修復しよう」とする反応を起こします。
この過程でコラーゲンやエラスチンが新たに生成されるため、特にクレーター状の凹凸に対しては、皮膚が内側からふっくらと持ち上がるように改善していくことが期待されます。
これは「創傷治癒反応」と呼ばれ、美容医療でも活用されているメカニズムです。
しかし通常の美容鍼では本数が限られている為、創傷治癒の力はそこまで大きくはないのですが、当店の『ダーマ美容鍼』では10分間の間で数千から数万箇所の微細な刺創を作り出すことができ、これによりお顔全体の『点』ではなく『面』でアプローチが可能で、通常の美容鍼に比べてコラーゲンの生成効率も良く美肌効果は高いと言えます。

 3. 自律神経とホルモンバランスの調整

 
美容鍼の長所は、顔だけでなく体のツボにも施術することで、自律神経やホルモンバランスにも働きかけることができます。
ニキビの原因には女性ホルモンの乱れやストレスによる皮脂分泌の増加などが関わっており、これらを整えることで新しいニキビの発生を防ぎ、跡の再悪化も防ぐことが可能になります。

4. 筋肉の緊張緩和とリンパの流れ促進

 
鍼は表情筋に直接アプローチできるため、顔の筋肉のこわばりをほぐし、リンパの流れを改善します。リンパの循環が良くなることで、肌のむくみや老廃物の排出がスムーズになり、肌のトーンが均一に整っていきます。
これもニキビ跡の赤みや色ムラの改善につながる要素です。
 
 

美容鍼によるケアのポイント

 
美容鍼は即効性よりも継続的な施術によって徐々に肌質を改善していく方法です。
一般的には週1〜2回の施術を数ヶ月続けることで、肌の変化を実感できる人が多いです。また、ニキビ跡が目立たなくなるだけでなく、毛穴の引き締めやハリの向上など、肌全体の質感アップも期待できます。
 

まとめ

 
ニキビ跡ができる主な原因は、「炎症による皮膚損傷」「誤ったセルフケア」「紫外線」「ターンオーバーの乱れ」など複数あり、いずれも肌の深部に影響を及ぼすものです。美容鍼は、これらの原因に対して血流促進・コラーゲン生成・ホルモン調整・筋肉の緊張緩和といった多方面からアプローチできる点が大きな特徴です。
 
肌の表面を一時的に整えるだけでなく、内側から根本的な改善を目指したい人にとって、美容鍼は非常に有効な選択肢の一つです。
ニキビやニキビ跡をはじめ様々な肌トラブルに対応しておりますのでお気軽にご相談ください!

からだサロンSUNNY

大阪府堺市堺区北瓦町2-3-6 北條ビル4G

072-225-5017

karadasalon.sunny@gmail.com

http://karadasalonsunny-com.check-xserver.jp

<公式LINE>

@amr0339n

<ネット予約・空き状況>

https://www.shinq-yoyaku.jp/salon/32129